スタジオアーカイブ

スタジオ + オルタナティブスペース

 KIYOKO SAKATA studio


 

2023年  12月 ミリアム・サス トークイベント「現代日本美術」の死後の生ー

         フィーリング、ジェンダー、インフラストラクチャー

     3月 写真集『Temporality』発売記念写真展 仲宗根香織写真展

2022年  11月 プロジェクト成果展「message in a bottle 島と/詠む」

2020年〜2022年    スタジオ休止

2019年    7月 ジェームズ・ジャックによる参加型ドローイング「私達の海に何が流れているのか」 

     6月 李俊峰/LEE Chun-Fung氏来る! アーティストトークと上映

       5月 ひばり屋presents「手ぬぐい日和」

2018年  11月  racoの読者会 vol.5

        研究会「沖縄で女性がアートをすること」

     4月 ひばり屋presents 「jiiの青空洋服店」

      2月 racoの読書会 vol.4

2017年  12月 las barcas 04合評会

     9月 racoの読書会 vol.3

       5月 ユッカヌヒ2017 

         ひばり屋presents「手ぬぐい日和」 

         郷美潮「楽しい椅子敷展」 

     3月 「中里友豪さんを囲む会」 

     1月 ひばり屋presents 中川ワニ沖縄珈琲教室 

2016年  12月 仲宗根香織写真展 

     11月 スペースヒム/セミナー&交流会 

     5月 ひばり屋presents「手ぬぐい日和」 

     3月 nuge企画「怒りを力に ACT UPの歴史」上映会&おしゃべり会

     2月 NPO法人raco企画「ミヤギフトシ上映会+トーク」

         岡村淳「特選短編上映会&写真紙芝居」

     1月 中川ワニ「沖縄珈琲教室ツアー」

2015年  10月 石田尚志・矢口哲男トークセッション「海坂を辿ってⅡ」

     9月 「 転 転 と 、」中田 篤 ◇ 中田 有香 

     7月 阪田清子個展「雪道で落とし物をしてはいけない」

     4月 「AABB東アジアネットワークミーティングin沖縄」

       2月 「SLOW BODY ― 脳は感覚を持たない」

         sima art labo企画「アートと社会3 研究空間・集う場とは?ー様々な事例から

         場所作りについて考える」

2014年  11月 當麻妙 写真展 KUDAKA

     10月 sima art labo 企画「アートと社会2 共同売店から考える恊働」

         山之口貘生誕111年記念「貘展」

               9月 sima art labo企画「アートと社会 領域を超えたパートナーシップについて」

     7月 言事堂企画 言葉の朗読会

               5月 珈琲屋台ひばり屋企画「手ぬぐい日和」

       3月 市場の古本屋ウララ企画「岡村淳監督作品上映会&トーク」

2013年  12月 compass企画「大カメカメ」

         珈琲屋台ひばり屋企画 「珈琲浪漫紀行」

     11月 compass企画「クロストーク&食を囲んでの交流会」

     8月 言事堂企画 言葉の朗読会 

         鈴木仁篤&ロサーナトレス監督作品 上映会

         compass企画「クロストーク&食を囲んでの交流会」        

     5月 珈琲屋台ひばり屋企画 「手ぬぐい日和」

     3月 「わたしのマチおもい展」オープニングパーティ

2012年  12月 「コトコトボッコのはなし」関連イベント海津研ナイト☆

     10月 「言葉の朗読会 VOL.2」

     8月 プロジェクトFUKUSHIMA 関連イベント藤井光ナイト☆

     7月 compassオープニングパーティー「大カメカメ」

     5月 珈琲屋台ひばり屋企画 「手ぬぐい日和」

     3月 スライドショー&トーク las barcas 創刊号記念イベント

     1月 「空と読書と美味しいモノ」vol.5 一箱古本市

2011年  12月 「大沖縄/Big OKINAWA」関連イベント鈴木淳ナイト ★ 

     10月 アトリエ+オルタナティブスペースKIYOKO SAKATA studio オープン 

         言事堂企画 言葉の朗読会 

       7月 路地と人行商プロジェクト「販女の家」in 沖縄  に参加

       4月 KIYOKO SAKATA studio プレオープン

     1月 studioリノベーションを開始

 

 

2023年

3月

10日

写真集『Temporality』発売記念写真展 仲宗根香織写真展 Temporality

写真集『Temporality』発売記念写真展

仲宗根香織写真展

Temporality

3/10-3/19(3/15(水)、3/16(木)お休み)

12:00-20:00

会場

スタジオ + オルタナティブスペース

KIYOKO SAKATA studio

住所:沖縄県那覇市壺屋1ー4ー4 1F左

3/10(金):18:00−20:00

オープニングトーク

ゲスト: 鷹野隆大 (写真家)

2022年

11月

28日

成果展「message in a bottle 島と/詠む」

プロジェクト「message in a bottle 島の暮らし。島からの発信。」の成果展を開催いたします。本プロジェクトでは、「島の暮らし」をテーマに講座と展示の2つの企画を進めています。まず、講座「message in a bottle 島で/拾う」では、講師に宮城奈々氏(織作家)、城間あさみ氏(映画監督、海燕社代表)をお招きしてワークショップ・フィールドワーク(2022年8月27日〜9月9日)を行いました。次に、それを受講した参加者による成果発表としての展示「message in a bottle 島と/詠む」を、この度開催いたします。「島の暮らし」の中から、どこに視点を置き、何を伝えていくのか。フィールドワークで得た資料や制作物の展示を通じて、ご来場の方々と対話を重ねることができれば幸いです。

 

成果展:「message in a bottle 島と/詠む」

展示参加者:泉川のはな、大城可奈子、金城桜、諸見里ちひろ

講師:宮城奈々(織作家)、城間あさみ(映画監督、海燕社代表)

監修:阪田清子(美術家、沖縄県立芸術大学准教授)

会期:2022年11月28日(月)ー12月3日(土)12時〜17時 

場所:KIYOKO SAKATA studio 沖縄県那覇市壺屋1−4−4 1F

 

2019年

5月

18日

手ぬぐい日和


★雨天のため、

18日は 壺屋1の4の4、KIYOKOSAKATASTUDIO にて開催となりました。 

 

ひばり屋present「手ぬぐい日和」 
5月18日(土)19日(日) 

那覇市牧志3-9-26
珈琲屋台ひばり屋
・グランドオリオン通りを入ってしばらく行くと右手に「オリオン薬局」
その手前の路地入って3件目です
車は近くのコインパーキングをご利用ください

2018年

4月

15日

珈琲屋台ひばり屋「 jiiの青空洋服店」

珈琲屋台ひばり屋 「jiiの青空洋服店」

 

4月14日(土)&15日(日)

10時半~15時半まで

2018年

2月

03日

racoの読書会vol.4

2018年2月3日(土)19時~21時

場所:KIYOKO SAKATA studio(那覇市壺屋1-4-4 1F 左)

定員:15名(事前申込/先着順)

参加費:500円

課題図書『明かしえぬ共同体』モーリス・ブランショ(ちくま学芸文庫 1,015円)

2017年

12月

22日

las barcas 04 合評会

las barcas04 合評会

 
時間:19時
場所:阪田スタジオ MAP

 

2017年9月10日に発行したlas barcas04の刊行イベントとして合評会を開催します。どなたでも参加自由ですので、ぜひお越し下さいませ。

https://www.facebook.com/events/1798290630470962/

 

2017年

9月

10日

racoの読書会 vol.3

raco主催の読書会を、2017年9月10日(日)に、KIYOKO SAKATA studioにて開催いたします。

お誘い合わせの上、ご参加ください!

・・・・・

2017年9月10日(日)17時~19時

場所:KIYOKO SAKATA studio(那覇市壺屋1-4-4 1F 左)

定員:10名(事前申込/先着順)

参加費:500円

進行:岡田有美子(キューバの美術を研究中)

課題図書『キューバ紀行』堀田善衛(1966)  

絶版ですが、集英社文庫の1995年版は古本で手に入りやすいです。

 

『キューバ紀行』は小説家・評論家の堀田善衛が、革命から約5年を経た1964年のキューバを訪れた際に書いたエッセイです。カストロ政権が産業や教育制度をどう立ち上げていったのか、フィデルの演説を引用しつつも旅人の目線で考えたことが記録されており、革命後の熱気も感じられるキューバの入門書です。芸術大学についての記述もあります。米国との国交回復、フィデルの死去を受け、今あらためて注目されているキューバ。地政学的な位置からみれば沖縄と近接する部分は多く、知れば親近感がわくかもしれません。現在のキューバの写真も見ながら、読み進めていこうと思っています。

 

主催:NPO 法人 raco

申込み・問い合わせ: racokinawa(at)gmail.com

(at)を@に変えて送信ください。

 

2017年

5月

31日

ユッカヌヒ2017

ユッカヌヒ2017

 

5月31日(水)から6月6日(火)

12時から19時まで
サカタキヨコスタジオにて作品展示


参加作家
奥山泉、Cicafu、豊永盛人、非の打ち所
みなこ、宮城クリフ、もとおかなつみ
山城穂積、吉田俊景

2017年

5月

28日

「手ぬぐい日和」

ひばり屋present「手ぬぐい日和」 

5月27日(土)28日(日) 

那覇市牧志3-9-26
珈琲屋台ひばり屋
・グランドオリオン通りを入ってしばらく行くと右手に「オリオン薬局」
その手前の路地入って3件目です
車は近くのコインパーキングをご利用ください

★雨天時 壺屋1の4の4KIYOKOSAKATASTUDIO にて開催 

2017年

5月

12日

郷美潮「楽しい椅子敷展」

楽しい椅子敷展 ー ノッティングの敷物

 

会期:2017年5月12日(金)ー14日(日)

         19日(金)ー21日(日)

  

製作者 郷美潮(ごうみしお)

1988年生まれ。埼玉県出身。倉敷本染手織研究所で学んだのち、2015年より沖縄県にてウールや木綿の織物を製作している。

2017年

3月

17日

中里友豪さんを囲む会

 

中里友豪さんを囲む会

3月17日 14:00〜17:00

2017年

2月

08日

中川ワニ 沖縄珈琲教室ツアー

珈琲屋台ひばり屋presents
中川ワニ 沖縄珈琲教室ツアー

<日程>
1月27日(金)16時~珈琲教室    宜野湾・CAFE UNIZON
        19時~自宅焙 煎教室  宜野湾・CAFE UNIZON
         注)ユニゾンにて珈琲教室&焙煎教室共に受講の方は500円引きとなります。

1月28日(土) 9時~12時 モーニングワニ喫茶開店 那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ
        13時半~珈琲教室  那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ
          17時半~珈琲教室  那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ

 

1月29日(日) 15時半~珈琲教室  本部伊豆味 森の食堂smilespoon


*珈琲教室は約2時間半、焙煎教室は約3時間を予定しています 
少々お時間押す場合もございますので お教室後の予定は余裕をもって立ててください

<持ち物> いつも使っているマイカップ筆記用具
<定員>   各10名 *定員になり次第締め切りとさせていただきます
<参加費> 珈琲教室3000円 各会場 おみやげ又はおやつ付き
         自宅焙煎教室4000円

2016年

12月

02日

仲宗根香織 写真展「unframed」

2016.12/2 fri ~ 12/11 sun

11:00~19:00 月~木曜日 休

 

 

12/2,3  スナップ

12/4,9  ポートレート

12/10,11 ランドスケープ

 

ギャラリートーク 18:00~20:00

◯12/2(金) ゲスト:藤岡亜弥(写真家)

◯12/4(日) ゲスト:根間智子(美術家)

◯12/11(日) ゲスト:新城郁夫(琉球大学教授)・親川哲(小説家)

 

2016年

11月

17日

スペースヒム/セミナー&交流会 開催

スペースヒム(釜山/韓国)が11月17日〜26日までリサーチに来沖。その間、セミナー・交流会を開催いたしました。

 

 11月20日

 16:00〜18:00 セミナー

・「証言と目撃者、声と響き」 ジャン スヒ(文化研究者)

・「沖縄の朝鮮人」 キム ミヘ(文化研究者,在日朝鮮人)

 

 18:00〜21:00 交流会

 

11月22日

 19:00〜22:00 セミナー&交流会

・「平和ネットワーク」  

 

11月25日

 19:00〜22:00 交流会・ワークショップ 

 

 

2016年

5月

21日

ひばり屋present「手ぬぐい日和」

 

ひばり屋present「手ぬぐい日和」 
5月21日(土)22日(日)11時半~19時半まで 

【出店】 
Doucatty(南城市・オリジナル型染め手ぬぐい) 
MITSU PRINT(読谷・オリジナルプリント手ぬぐい) 
そ (宜野湾・セレクト手ぬぐい) 
琉球ぴらす(那覇・沖縄デザイン手ぬぐい) 
切り絵のジョナサン(オリジナルデザイン手ぬぐい)
Shanti Shanti製咲く所(オリジナルデザイン手ぬぐい) 
島しまかいしゃ(沖縄デザイン手ぬぐい)
眞水 (オリジナル手捺染てぬぐい)
工房さんご虫(オリジナル紅型手ぬぐい)
小倉染色図案工房(江戸注染手ぬぐい) 

21日&22日両日出店
YANBAR(ヤンバール)さんのワインに良く合うヨーロッパのお惣菜あれこれ
21日su-su-soon(スースースーン)さんのくるっと手巻き&いなり ブラックセサ麺など
22日ベトナムバイク屋台CO‘M NGON(コムゴン)さんのバインミーなど
21日&22日両日出店
珈琲屋台ひばり屋 冷たい珈琲各種 シュワッと系も豊富

2016年

3月

22日

Nuge企画「怒りを力に ACT UPの歴史」上映会&おしゃべり会

「怒りを力に ACT UPの歴史」

 上映会&おしゃべり会

 

日時:2016年3月22(火)13:30~16:30

   13:00開場

 

場所:SAKATA KIYOKO studio

 

参加費:500円(1drink付、マイコップ持参歓迎)

 

ゲスト:阿部小涼/新城郁夫

 

『怒りを力に ACT UPの歴史』上映会そしておしゃべり会。アメリカで1970年代に猛威をふるったAIDS。無為無策のレーガン政権に抗議した非暴力の団体が「ACT UP」だ。そのドキュメンタリー映画には、私たちの生活、活動、行動、思考へ多くのヒントがある。
琉大教授でジェンダー、セクシュアリティの研究にも秀でた阿部小涼さん、新城郁夫さんをゲストに、映画を観て自由に語らう会。

 

主催 Nuge Okinawa Sexualminority Community

 

2016年

2月

06日

岡村淳・特選短編上映会&写真紙芝居

2月6日(土)18時半開場・19時開演

 場所: kiyoko sakata studio (那覇市壺屋1‐4‐4 1F左)

 まずは導入として、岡村淳さんが写真を見せながら来場者と自由に語りあう「写真紙芝居」をお楽しみください。そのあと、大アマゾンやブラジル移民を取りあげた短編を上映します。先住民(ヤノマモ)、古代岩絵遺跡、巨大ダム建設や水銀汚染問題、生物ものなど多様な作品の中から、来場者のみなさんと多数決で作品を選びます。

 

岡村淳:記録映像作家。1958年東京生まれ。日本映像記録センターで「すばらしい世界旅行」「知られざる世界」の番組ディレクターを担当し、おもに中南米を取材。1987年フリーランスとなりブラジルに移住。ブラジルの日本人移民、そして社会・環境問題をテーマとした映像作品の制作を続ける。著書に『忘れられない日本人移民 ブラジルへ渡った記録映像作家の旅』(港の人)。

 

 

主催:チームOJ(kiyoko sakata studio、言事堂、くじらブックス、市場の古本屋ウララ)

2016年

2月

05日

NPO法人raco企画「ミヤギフトシ上映会+トーク」

日時:2016年2月5(金)19:00~20:30(予定)

場所:SAKATA KIYOKO studio

 

 

上映作品:「The Ocean View Resort」(19分25秒)

     「A Romantic Composition / ロマン派の音楽」(21分15秒)

 

主催:raco(Research for Okinawa Arts and Culture Okinawa)http://nporaco.net/

 

トーク:ミヤギフトシ・土屋誠一(美術批評家) 司会進行町田恵美(raco)

セクシャル・マイノリティとしての自身のアイデンティティの揺らぎと沖縄の歴史を重ね、政治的、歴史的観点を織り込みながら、文学的、音楽的感性によって綴るアート・プロジェクト「American Boyfriend」からふたつの映像作品を上映します―

「The Ocean View Resort」はアメリカ人兵と沖縄人男性がフェンス越しに聴いたというベートーヴェン「弦楽四重奏15番第三楽章」の調べとともに『僕』から『Y』への淡い恋心と戦時中のやるせない想いが時空を超えシンクロします。また「A Romantic Composition / ロマン派の音楽」では沖縄人ピアニストとヴァイオリン弾きのアメリカ兵の交友を通し、沖縄とアメリカという場所の持つ複雑な関係性を描きます。フィクションと現実を行き交う幾つもの出来事がシークエンスし織りなされる物語の一端としてこの上映会から新たな繋がりが展開されることを期待します。

 

ミヤギフトシ

1981年沖縄生まれ。東京在住。20歳のときにアメリカに渡り、NYのプリンテッドマターに勤務しながら自身の作家活動を開始する。帰国後、青山のセレクトブックショップ「ユトレヒト」やアートブックフェア「THE TOKYO ART BOOK FAIR」のスタッフとしても活動しながら、創作を続ける。そのほかユリイカ、新潮、すばるなど文芸誌等へも寄稿をしている。主な展覧会に個展「American Boyfriend: Bodies of Water」@KCUA、堀川団地(2014)、グループ展に「他人の時間|TIME OF OTHER」東京都現代美術館、他3館巡回(2015~2016)、「日産アートアワード」BankART Studio NYK(2015)「愛すべき世界」猪熊弦一郎現代美術館(2015)などのほか3月からはじまる「六本木クロッシング」森美術館(2016)にも参加が決まっている。

 

2016年

1月

16日

中川ワニ 沖縄珈琲教室ツアー

2016年 1月16日(土) 9時~  那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ

               14時~  那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ

               19時~  那覇壷屋・KIYOKOSAKATAスタジオ

 

 

【プロフィール】

 

●中川 ワニ (なかがわ わに)

1964年石川県生まれ。画家・焙煎師

中学生で珈琲に目覚め、1994年"中川ワニ珈琲"立ち上げる。

以後、珈琲焙煎の傍ら全国各地で珈琲教室やJAZZのお話会などを行っている。

無類のJAZZ好き。著書に「中川ワニジャズブック」(あうん堂本舗)がある。

 

●中川 京子 (なかがわ きょうこ)

1972年滋賀県生まれ。小鳥オブジェ作家。

アパレル会社でデザイナーとして活躍後、中川ワニさんとの結婚を機に独立。

ライフワークは端布で小鳥のオブジェ作り。

"日々の暮らしを楽しむ珈琲との生活"「中川ワニ∞アトリエ」の名で提案する。

 

2015年

10月

02日

石田尚志・矢口哲男トークセッション「海坂を辿ってⅡ」

海坂を辿って(Ⅱ) 詩と絵画をめぐる対話

日時:2015年10月2日(金) 19:00開演(20:30終了)
出演:石田尚志、矢口哲男 ほか

  

2015年

9月

11日

「 転 転 と 、」中田 篤 ◇ 中田 有香

「 転 転 と 、」中田 篤 ◇ 中田 有香

2015年9月11日(金)〜 9月23日(水)
11:00〜19:00 *9月16日(水)休

 

 

2015年

7月

17日

阪田清子 個展「雪道で落とし物をしてはいけない」

阪田清子 個展  

「雪道で落とし物をしてはいけない」

 

会期:2015年7月17日(金)~26日(日) 

*21・22・23日休み

 

時間:14:00 - 19:00

 

ギャラリートーク: 7月18日(土)19:00〜

阪田清子(美術家)×岡田有美子(キュレーター) *トーク終了後交流会

 

2015年

4月

11日

AABB東アジアネットワークミーティングin沖縄

AABB東アジアネットワークミーティングin沖縄

このミーティングは台湾の3.18学運(太陽花学運)をきっかけに、アーティスト、研究
者、キュレーター、編集者、オルタナティブ・スペースの運営者などが、東アジアのゆ
るやかな連帯をめざして集まったものです。第1回目は2014年6月に台湾台南市のギャ
ラリー『絶対空間』で開催され、台湾、香港、ソウル、東京からの参加者を中心に、そ
れぞれの活動が報告されました。第2回目となる今回は、場所を沖縄に移して開催され
ます。沖縄では辺野古への基地移設を阻止するための長い闘いが持続しています。それ
は東アジアにおける平和構築の鍵であるとともに、民主主義の擁護という点で、台湾や
香港における民主運動といくつもの接点を持つものと思われます。
AABB(Art Against Black Box)という名称は、台北で2014年3月30日のデモのために作成
された新聞『報民』に触発されたものですが、東アジアでは現在、さまざまな形態のオ
ルタナティブ・マガジンが制作され、独自の力を発揮しています。インターネットのソ
ーシャルメディアがもつ即時性とは異なり、雑誌は一定の時間と空間を共有しながら作
り上げ、モノとして分配するというプロセスが重要です。そのプロセスを通じてアート
や対抗運動との協働が生まれるからです。
この動きに注目し、今回は沖縄、台湾、東京をはじめ各地のオルタナティブ・マガジン
を持ちより、実際の制作や形態について意見や感想を交換することをテーマにしたいと
思います。雑誌が国境を超えたつながりを生み出すこと、それを通じてさまざまなスペ
ースの間に新たなつながりができることを期待しています。(港千尋)紹介文より抜粋

□スケジュール
4月11日(土)
15:00-17:00 場所:阪田スタジオ
セッション1 「雑誌の力」
 Las Barcas(沖縄), けーし風(沖縄),ピクニック(沖縄),Art Bridge(東京), ACT (台湾)など雑
紹介。ディスカッション。

19:00-21:00 場所:沖大ミニシアター
セッション2 「土地と記憶」
高嶺剛監督を囲んで芸術、映像、身体、記憶をめぐるフリーディスカッション。上映


4月12日(日)
9:00- 真喜志好一氏ガイドによる辺野古ツアー
米軍基地の成り立ちや現状を知るため那覇から辺野古を丸一日かけて往復します。

19:00- 懇親会 場所:阪田スタジオ

セッション2「土地と記憶」

辺野古ツアー


2015年

2月

19日

SLOW BODY - 脳は感覚を持たない

 

 『SLOW BODY ― 脳は感覚を持たない』人体を視よ!

 

川口隆夫、会員限定、踊るヌード デッサン会! 『SLOW BODY ― 脳は感覚を持たない』 ワタシ オドル アナタ カク

今ほど人の体を見つめることが必要なときはない

穴の開くほど

目の前の肉体を見て、そこにある感覚を自分の体に直結させる試み

スケッチブック持参で。

第16回『SLOW BODY ― 脳は感覚を持たない』


2015年2月19日(木)

開演:19:00(開場:18:30)

料金:800円(ドリンク+軽食付き) 踊る人体:川口隆夫

※スケッチブック、画材はご持参ください。

※定員:20名

※アクセス: 壷屋博物館から歩いて2分程度

※1時間のデッサン会のあとデッサンを観ながら川口さんとの懇談会 

2015年

2月

01日

アートと社会3 研究空間・集う場とは?ー様々な事例から場所づくりについて考える


混迷する政治状況や大きなお金の流れのある社会の中で芸術を続けていこうとする時、個人では太刀打ちできないことがあり、身の回りの小さなことから大きな問題まで、語ったり、過去のことを知ったり、一緒にご飯を食べたり、世代や派閥を越えて集える場所が必要になることがあります。韓国で研究空間スユ+ノモを立ち上げた李氏、大阪で自宅カフェ太陽や自主的な学びの場であるコモンズ大学を運営する経験を持つ渡邊氏をお招きし、お二人の活動を知ることから日々をどうにか乗り切っていくための場所づくりについて考えます。

日時:2月1日(日)
18:00〜20:00(開場17:30)入場無料

場所: KIYOKO SAKATA studio
ゲスト:李珍景(スユノモN研究員)
    渡邊太(社会学者)


李珍景
<研究空間スユ+ノモ>という知識-共同体を作って活動し、今はそれの分化した共同体の一つである<スユノモN>で活動している。ソウル科学技術大学で哲学と文化・芸術論を教えている。<ノマディズム>、<コミューン主義>、<不穏なものたちの存在論>などの著書がある。

渡邊太
1974年大阪生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。2012年から大阪国際大学人間科学部心理コミュニケーション学科専任講師。専門は文化研究・宗教社会学。『現代社会を学ぶ―社会の再想像=再創造のために―』(共著、ミネルヴァ書房、2014年)などの著書がある。

主催 sima art labo
支援 沖縄県、(公財)沖縄県文化振興会
平成26年度 沖縄文化活性化・創造発信支援事業

問い合わせ先 sima art labo事務局
Mail:simaartlabo@gmail.com

 

2014年

11月

21日

當麻妙 写真展 KUDAKA

當麻妙 写真展 KUDAKA


日時:11月21日 〜11月30日

   12:00ー18:00

   25日(月)休み

 

   http://tomatae.com/

 

2014年

10月

26日

アートと社会2 共同売店から考える恊働

日時:10月26日(日) 18:00〜20:00(開場17:30)
場所:sima art labo 事務所
  (KIYOKO SAKATA studio内 那覇市壺屋1-4-4 1F)
ゲスト:眞喜志敦(共同売店ファンクラブ)
モデレーター:compass(協力団体)

沖縄・奄美地方独自の文化である共同売店は集落によって異なる事業形態ををとり、各集落の住民が出資・運営し、物品の販売だけでなく金銭の貸し付けも行なう等その「共同」の範囲は多岐にわたります。地域の課題に寄り添いながら、地域住民の集まる寄り合い所、コミュニティスペースともなってきました。共同売店ファンクラブの眞喜志さんをお迎えして、共同売店の魅力について存分に語っていただき、共同売店の事例を知ることから、多機能性をもつ場、これからのアートスペースの可能性について議論を深めていきます
0 コメント

2014年

10月

03日

山之口貘生誕111年記念 · 貘展

山之口貘生誕111年記念『貘展』

2014/10/3(金)〜10/13(祝・月)
12:00〜19:00 *10/6(月)休み
*10/4はイベントにつき18:00まで

《展示Ⅰ》
山之口貘の自筆原稿や初版本等の展示

《展示Ⅱ》
山之口貘の詩をテーマにした作品展
伊野孝行、岩佐なを、宇田智子、大崎善治、大城あや、海津研、華雪、清水あすか、白井明大、竹内敏喜、當麻妙、二月空、西原裕美、宮城隆尋、宮城奈々、山元伸子(ヒロイヨミ社)

◎貘さんの詩を読み、語る夕べ
10/4(土)19:00〜
ゲスト朗読:諸見里杉子
入場料:1500円(1ドリンク付)
ご予約はtaetoma28@infoseek.jpまで

山之口貘(やまのくち・ばく)
詩人。1903年~1963年。沖縄に生まれ育ち、青年期に上京。
つねに生きることと詩を書くことが等しい詩作の姿勢を貫いた。
「貘さん」と呼ばれ、いまも多くのファンに愛されている。

本展は、2013/12/5〜12/30 書肆サイコロ(東京・高円寺)、
2014/3/21〜4/18 アトリエ箱庭(大阪・北浜)にて開催された
「貘展」の沖縄巡回展です。

資料協力:翁長良明 鶴田大 三木伸一
企画・主催:山之口貘詩祭実行委員会

*美術・工芸書の古書店「言事堂」にて山之口貘の連動企画を開催中です。
 9/30(火)~10/10(金) *6(月)はお休みです
 沖縄県那覇市若狭3-7-25 tel/fax 098-864-0315
 http://www.books-cotocoto.com/

0 コメント

2014年

9月

14日

アートと社会 領域を越えたパートナーシップについて これまでの取り組み事例から

「アートと社会 領域を越えたパートナーシップについて これまでの取り組み事例から」

 

内容:「全国アートNPOフォーラム」をはじめ、さまざまなアートプロジェクトの運営に携わってきた樋口氏を囲み、NPOへの期待やアートを応援し続ける理由をお話頂きます。また、アートと他のセクターとのパートナーシップや、基盤強化とマネジメントの確立などについても議論を深めていきます。    

 

日時:9月14日(日)18:00〜20:00

場所:KIYOKOSAKATA studio 内 sima art labojimusho事務所

ゲスト:樋口貞幸(インディペンデント・アートアドミニストレーター)

モデレーター:compass

0 コメント

2014年

7月

26日

言事堂企画「言葉の朗読会」

「第5回 言葉の朗読会」

2013年8月10日(土) 19:00〜

at KIYOKO SAKATA studio

 

自由にテキストを持ち寄っての朗読会

詩、小説、エッセイ、絵本、料理本、広告、学校の時間割、

取扱説明書、歌詞カード、twitter、facebook、日記、etc

 

参加費 500円(飲み物・軽食付き)

募集人数 10名(※要予約)

会場 KIYOKO SAKATA studio

 那覇市壺屋1-4-4 

 www.kiyokosakata.com

2014年

5月

18日

珈琲屋台ひばり屋企画 「手ぬぐい日和」開催

珈琲屋台ひばり屋さんで予定されていた「手ぬぐい日和」は、雨のため

KIYOKOSAKATA studioへ場所を移しての開催になりました。


5月17日(土)18日(日)11時半~21時まで

【出店】 
MITSU PRINT(読谷・オリジナルプリント手ぬぐい) 
Doucatty(南城市・オリジナル型染め手ぬぐい) 
そ (宜野湾・セレクト手ぬぐい) 
眞水(東京・オリジナルデザイン手ぬぐい) 
琉球ぴらす(那覇・沖縄オリジナルデザイン手ぬぐい)
島しまかいしゃ(本部・沖縄オリジナルデザイン手ぬぐい)

夕方18時からは「夜ひばり♪」ビアガーデン 
17日(土)su-su-soonさん くるっと手巻きなど 
18日(日)YANBAR(ヤンバール)さんのワインに良く合うヨーロッパのお惣菜あれこれ 

2014年

3月

22日

ブラジル移民ドキュメンタリー上映会&岡村淳監督トークライブ

 かつて日本からブラジルに渡った移民たちは、その後どのように生きているのか。自らもブラジルに移住した記録映像作家の岡村淳氏は、日本人移民のドキュメンタリーの制作をひとりで続けている。ご本人を迎えて、沖縄で6年ぶりの上映会&トークライブ。

 

・日時:3月22日(土)18時半開場・19時開演
・場所: kiyoko sakata studio (那覇市壺屋1-4-4 1F左)
・入場料:1000円+1ドリンクオーダー
『ブラジルの土に生きて』2000年制作/152分


岡村淳:
記録映像作家。1958年東京生まれ。日本映像記録センターで「すばらしい世界旅行」「知られざる世界」の番組ディレクターを担当し、おもに中南米を取材。1987年フリーランスとなりブラジルに移住。ブラジルの日本人移民、そして社会・環境問題をテーマとした映像作品の制作を続ける。著書に『忘れられない日本人移民 ブラジルへ渡った記録映像作家の旅』(港の人)。

2013年

12月

15日

珈琲浪漫紀行

日時:2013年12月15日(日)19時半~ 
場所:SAKATAKIYOKOスタジオ  那覇市壺屋1-4-4 

定員 約20名 要予約(定員になりしだい締め切らせていただきます) 
会費 2500円 


一粒の珈琲豆が 
どのように栽培され 
どのような工程を経て 
「珈琲」となるか 
珈琲が育ち 精製され 焙煎し カップの中の珈琲となるまでを 
生産者である安田珈琲農園の徳田夫妻をお招きして 
お話を聴きながら「珈琲の旅」をお楽しみいただける会です 
勿論 貴重な沖縄産珈琲の試飲会も! 
沖縄県産の珈琲の浪漫を「お話し会」と「試飲会」で味わっていただけます 

お問い合わせ&お申し込み:珈琲屋台ひばり屋 090-8355-7883(辻) 

2013年

12月

07日

大カメカメ トークディスカッション&食を囲んでの交流会

2013.12.7(Sat) / Open 18:00 Start 18:30
KIYOKO SAKATA Studio(参加費 500円)

トークゲスト
大田 和人 /土屋 誠一 /豊見山 愛

位置的にもアジアに近い沖縄は、多様な文化・食生活が入り混じり独特の風土を形成しています。「compass | 談 2013」では、県内外から芸術家・キュレーターを招聘し、それら様々な文化を素材に展示・ワークショップ・講座を展開し、創作と交流の中から新たな沖縄の文化形成の輪郭を探り、ここでしか生まれない価値基準・新しい文化を創造していくことを目指します。
企画の特徴としては、「人と人」「人と場所」の距離を近づけるために「食」に焦点をあて、それらを囲んだ会話から生まれるcreativityの可能性を楽しむことから始まります。沖縄の食文化には、おばぁの「かめーかめー(食べて食べて)攻撃」というものがあります。物事に向うにはまずは食べてからということと客人への精一杯のおもてなしという意味があり、「食」から広がる「関係」とも言えます。
今回は、「compass | 談 2013」で行った3つの企画と今年の沖縄のアートシーンを振り返りながら、これからのアートの可能性について語り合います。

<ゲストプロフィール>

大田 和人(キャンプタルガニー主/コレクター)
1946年生まれ。糸満市米須出身。小学4年生まで熊本県で育つ。明治学院大学在学中、幼なじみの高嶺剛(映画監督)と共に映画製作を行う。1972年那覇市役所に就職。パレットくもじに出向しているときに丸山映・上條文穂の両氏とともに「街と彫刻展」を立ち上げる。
その後、那覇市市民文化部長、那覇市消防長などを歴任。2007年に退職。
2005年、世界一小さな現代美術館「CAMP TALGANIE / キャンプ タルガニー」を開館。

土屋 誠一(美術批評家/沖縄県立芸術大学講師)
1975年生まれ。共著書に『現代アーティスト事典』、『現代アートの巨匠』、『実験場 1950s』、『ラッセンとは何だったのか』など。

豊見山 愛(沖縄県立博物館・美術館 主任学芸員)
浦添市美術館、沖縄県立芸術大学図書・芸術資料館を経て、現職。
おもな展覧会:「岡村吉右衛門コレクション 台湾原住民の染織」(1997年、沖縄県立芸術大学図書・藝術資料館)、現職では「『南』から『南』へ―美術家たちの南洋群島展」(2008年)、「名渡山愛順が愛した沖縄」(2009年)などの展覧会や、戦前期から現代の沖縄女性アーティストを紹介するシンポジウム「沖縄から女性美術を考える」(2010年)を企画。

【お問い合わせ】
info@compass-art.com
compass:www.compass-art.com

compass | 談 2013

主催:compass
助成:asahi_rogo

2013年

11月

17日

compass企画「クロストーク&食を囲んでの交流会」

◆クロストーク&食を囲んでの交流会
2013.11.17(Sun) | Open 19:00 Start 19:30 ~
松本力(絵かき・アニメーション作家/東京)× 宮城未来(古書店店主/沖縄)
KIYOKO SAKATA Studio | 那覇市壺屋1-4-4 1F

お問い合わせ:info@compass-art.com / compass

 

◆松本 力展 「Return to nichebo /日慕ふたたび」

古書店 「言事堂」 | 那覇市若狭3-7-25 (月曜休)
2013.11.15(Fri) ― 21(Thu) | 11:00-19:00
言事堂:TEL/FAX 098-864-0315  Email info@books-cotocoto.com

 

◆アニメーション・ワークショップ
2013.11.16(Sat) ・17(Sun)
若狭公民館 | 那覇市若狭2-12-1
16 日13:00-17:00・17 日10:00-17:00
若狭公民館:TEL 098-917-3446 FAX 098-869-8624  Email info@cs-wakasa.com

 

2013年

8月

14日

言事堂企画 言葉の朗読会

「第3回 言葉の朗読会」

2013810日(土) 19:30〜(19時開場・19時半から開始)

at KIYOKO SAKATA studio

 

自由にテキストを持ち寄っての朗読会

詩、小説、エッセイ、絵本、料理本、広告、学校の時間割、

取扱説明書、歌詞カード、twitterfacebook、日記、etc

 

参加費 500円(飲み物付き)

募集人数 10名(※要予約)

会場 KIYOKO SAKATA studio

 那覇市壺屋1-4-4 

 www.kiyokosakata.com

 

 

 

2013年

8月

05日

鈴木仁篤&ロサーナトレス監督作品 上映会

上映作品

『O Sabor do Leite Creme』

『Cordao Verde』

2013年

8月

04日

鈴木淳展「クロストーク&食を囲んでの交流会」

◆クロストーク&食を囲んでの交流会

 

ゲスト:鈴木淳、大城仁美
日時:8月4日(日) 19時30分〜(19時開場)

場所:KIYOKO SAKATA studio 〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-4-4 1F

参加費:500円

 

 

◆鈴木 淳展 「とかなんとか/Yada Yada Yada」


日時:8月4日(日)~8月18日(日) 11時~19時 ※木曜休
場所:GALLERY point-1 〒900-0014 那覇市松尾2丁目7-8 協栄浮島マンション1F

お問い合わせ:info@compass-art.com / compass
TEL 050-1122-4516 / GALLERY point-1

2013年

5月

19日

「手ぬぐい日和」

珈琲屋台ひばり屋さんで予定されていた「手ぬぐい日和」は、雨のため

KIYOKOSAKATA studioへ場所を移しての開催になりました。

 

「夜ひばり」夕方18時~21時まで

 

出店

【MITSUPRINT(ミツプリント)】読谷・オリジナルプリント手ぬぐい

 

【Doucatty(ドゥカティー)】南城市・オリジナル型染め手ぬぐい


【そ】宜野湾・セレクト手ぬぐい 

【眞水(まみず)】東京・オリジナルデザイン手ぬぐい 

【OJINO(オジーノ)】漁師のオジーが作る手ぬぐい

【カリオカ】長崎・オリジナル手ぬぐい(委託)

【さんご虫】玉城・紅型技法を使った手ぬぐい(委託)

 

 

2013年

3月

02日

「わたしのマチおもい展」オープニングパーティ

「わたしのマチおもい展」オープニングパーティ

会  場 KIYOKOSAKATA studio

会  期 3月2日(土)20時スタート(19時半開場)


「わたしのマチおもい展」

会  場 古書の店「言事堂」
  期 3月1日(金)~3月23日(土)
所 在 地 〒900-0031 沖縄県那覇市若狭3丁目7番25号
開場時間 火 - 金 11:00-18:00
     土 ・第二日曜日 11:00-19:00
休 館 日 月曜日・3/3(日)・3/17(日)
U R L http://www.books-cotocoto.com/


参加作家:COLORS HOUSE「KOZA帖」/ JIRO「なかがみ帖」/ Okinawa Creators Yui「うりずん横町帖」/ saniya-mari「マチナト帖」/ 新垣誠 & ウチマヤスヒコ「続首里城下町帖」/ 荻海芹香「ナカガミ帖」/ 樫山和彦と屋部アサギ会「屋部帖」/ 喜名盛起「なかんだかり帖」/ 共同売店ファンクラブ「ヨナ帖」/ ぐりもじゃ・サスケ「沢岻と経塚と大名帖」/ 幸喜ブエコ朝子「ウチマ帖」/ 河野哲昌「うるま帖」/ 島尻一成「しおざき帖」/ 鈴木律子×藤井千加「栄町帖」/ 手手編集室「大宜味帖」/ まなべゆう「マエガネク帖」

2012年

12月

08日

海津研ナイト☆

2012年12月8日 19時30分〜

「海津研☆ナイト」

会場 KIYOKO SAKATA studio

現在、若狭にあります古書店「言事堂」にて海津研さんの個展
「コトコトボッコのはなし」が開催されています。
KIYOKOSAKATAstudioでは関連企画として海津さんのアーティ
ストトークとアニメーション作品の上映会を開催いたします。
ぜひ、お越し下さいませ。

海津研プロフィール
1977年生まれ
東京芸術大学デザイン科卒業
身近な生物や自然を主なテーマとして創作活動を行い、
「たけしの誰でもピカソ・アートバトル」グランドチャンピオン、
エプソンカラーイメージングコンテスト、
パルコアーバナート等で受賞。
2006年公開の映画「もんしぇん」では具体的な企画と脚本、
美術に参加。
2005年に行われた、ロシアのアニメーション作家
ユーリ・ノルシュテイン氏のワークショップに参加して以降、
アニメーション作品の製作にも力を入れている。
海津研ブログ「津々浦々に興味津々!」

 

2012年

10月

20日

言葉の朗読会 VOL.2

昨年に引き続き2回目を開催いたしました。

2012年10月20日 19時30分〜

「言葉の朗読会 VOL.2」

会場 KIYOKO SAKATA studio

詩、小説、絵本、料理本、広告、学校の時間割、
取扱説明書、歌詞カード、エッセイ、twitter、
facebook、日記、etc…
声に出して、言葉を、空中に、放つひととき。
朗読会を開催いたします。
参加費 500円(飲み物付き)
募集人数 10名(※要予約)
*当日、朗読したい本などをお持ち下さい。
*遅れて来るという方も予約をお願いいたします。
*差し入れ大歓迎です。
*会場にて飲み物を用意しています。 アルコールのみ有料です。
*見学だけしたいなぁという方も予約の連絡を下さい。
予約・お問合せ
・言事堂 098-864-0315
 info(a)books-cotocoto.com
(※お電話は営業時間内にお願いいたします。 
  また、10/6~14の間は店舗がお休みのため、
  電話連絡はこの期間お受け出来ません。 ご了承くださいませ。)
・KIYOKO SAKATA studio 090-8353-1300
 kiyoskt(a)gmail.com

 

2012年

8月

11日

藤井光ナイト☆

「藤井光ナイト☆」開催のお知らせ


この度、桜坂劇場にて開催される「プロジェクトFUKUSHIMA!」の上映にともない藤井光監督が来沖いたします。急なお知らせではありますが、藤井光さんを囲んでの交流会を行いますので、ぜひ、ご参加下さいませ。

日時:2012年8月11日(土)
   19:00スタート(18:30開場)~22:00まで
場所:KIYOKO SAKATA studio 沖縄県那覇市壺屋1ー4ー4 1F
   http://goo.gl/maps/ZtWP 陶・よかりよのお隣です。

内容:藤井光ナイト☆
「前島アートセンター インタビュー記録集」*上映と藤井光さんのアーティストトーク
*昨年解散した前島アートセンターの関係者14名に行ったインタビュー記録集です。前島アートセンターとは、那覇市前島3丁目地域の地域活性化と沖縄県内のアートシーンの活性化を目的に2001年〜2011年まで、10年半活動したNPO法人です。

ワンドリンクオーダーお願い致します。(ソフトドリンク・アルコール/500円)

藤井光 プロフィール
1976年東京都生まれ。美術家/映像監督。パリ第8大学美学・芸術第三博士課程DEA卒。2005年帰国以降、現代日本の社会政治状況を映像メディアを用いて直截的に扱う表現活動を行う。3.11以降の被災地で災害と芸術の関わりをテーマに各地で撮影を続けている。

compass http://www.compass-art.com/

*compassは、メンバーそれぞれの活動や視点が重なり、共鳴することで、新しい価値を創造する手法を模索する試みです。この場所(磁場)から生まれる、新たな未来像を指し示す、そんなサイトになればと思っています。

メンバー:阪田清子、平良亜弥、照屋勇賢、儀間朝龍/ギマトモタツ、宮城潤、大山健治

 

2012年

7月

08日

compass「大カメカメ」

 2012年7月8日

「compassオープニングパーティー&トーク」

 

沖縄のアート情報を発信・共有・蓄積(アーカイブ)するプロジェクトとしてウェブサイト「compass(コンパス)」を立上げました。それにともないオープニングパーティー&トークを開催いたしました。

 

 

日時:2012年7月8日(日)19:00スタート(18:00開場)~22:00まで

場所:KIYOKO SAKATA studio 沖縄県那覇市壺屋1ー4ー4 1F
http://goo.gl/maps/ZtWP 陶・よかりよのお隣です。

内容:「大カメカメ」1品持ち寄り若しくは参加費500円。

        (飲み物は別途用意しています。ソフトドリンク・アルコール/300円)

 

オープニングゲスト:遠藤水城(インディペンデントキュレーター/美術批評家)

 

・ロンドン報告(平良亜弥)
・rubodan(儀間朝龍/ギマトモタツ)
・NY展レポート(阪田清子、大山健治)
・NY⇔沖縄 中継(照屋勇賢、芳田詠心)

 

 

compass http://www.compass-art.com/

*compassは、メンバーそれぞれの活動や視点が重なり、共鳴することで、新しい価値を創造する手法を模索する試みです。この場所(磁場)から生まれる、新たな未来像を指し示す、そんなサイトになればと思っています。

 

メンバー:阪田清子、平良亜弥、照屋勇賢、儀間朝龍/ギマトモタツ、宮城潤、大山健治

 

 

 

2012年

5月

20日

「手ぬぐい日和」

珈琲屋台ひばり屋さんで予定されていた「手ぬぐい日和」は、雨のため

KIYOKOSAKATA studioへ場所を移しての開催になりました。

 

 

5月19日(土)20日(日)11時半~21時まで

(問合せ)090-8355-7883


MITSU PRINT(読谷)オリジナルプリント手ぬぐい

Doucatty(南風原)オリジナル型染め手ぬぐい

そ (宜野湾) セレクト手ぬぐい

沖縄の風(那覇)オリジナルデザイン手ぬぐい

眞水 (京都/東京)オリジナルデザイン手ぬぐい

工房さんご虫(玉城)紅型技法を使った手ぬぐい

等など


夕方からは夜ひばり♪ 18時~21時まではアルコール販売&美味しいオツマミゲスとあり
19日漁師の嫁が作る海のつまみ「カンテラ」
20日 オール県産品で作ったベーコン使用「豚マニア」

 

 

2012年

3月

18日

las barcas 創刊号記念イベント

スライドショー&トーク

「las barcas 創刊号記念イベント」

 

創刊から半年が経ち、ようやくlas barcas 創刊号記念イベントを開催します。

las barcas 創刊号に掲載された写真家、美術家のスライドショーとともに、
編集メンバーによるトークも交えたイベントも行います。

 


日:3月18日(日)
時:17:00-20:00
場所:KIYOKO SAKATA studio 


第一部:スライドショー
阪田清子、仲宗根香織、根間智子、山城知佳子

第二部:編集メンバーによるトーク
司会:新城郁夫
井上間従文、阪田清子、仲宗根香織、濱治佳、山城知佳子

問合せ:lasbarcas2011@gmail.com

HP: http://lasbarcas.jimdo.com/

 

 

las barcas 1

言葉とアートの旅を。

 

沖縄を中心に活動しているアーティストやキュレーター、研究者が集まり、

批評、文学、アート作品を自由に発表できる場を作るべく立ち上げました。

タイトルの「las barcas」は、スペイン語で「小さな舟」の意。

小舟で、力強く、丁寧に言葉とアートの旅をするように編んだ一冊です。

 

 

 

 

2012年

1月

22日

一箱古本市

空と読書と美味しいモノvol5 一箱古本市

*雨天のため、「珈琲屋台ひばり屋」さんのお庭から「KIYOKO SAKATA studo」

へ場所を移しての開催になりました。

 


日時:1月22日(日) 11時30分~16時30分
主催/珈琲屋台ひばり屋 

一箱古本市監修/言事堂


*一箱古本市出店者*

・「BooksBlueBerry」

福岡のブックオカから移って参りました。

読みやすい、心に残る、小説を主に出品します。

・「アイデアにんべん古本部。」

どれも思い出のある本だけど、そろそろ他の誰かに読んで

もらった方がいいよね。そんな本たちを連れていきたいと思います。

・「山猫書店」

本を通じて皆さんと楽しい時間をともに過ごすのを楽しみ

にしています。どうぞよろしくお願いします。

・「ぶっきっしゅ」(箱のみ参加)

浦添のbookcafeBookishで展開している本での募金。今回はお出掛けです。

あなたにとっての新たな1冊がみつかりますように。

・「木琴」

森の本、海の本、里の本、などなど
・「タピオカ庵」

全品300円以下! 文庫本&マンガなど。一箱古本市は2回連続の参加です。

・「sksk (すくすく)」(箱のみ参加)

小説と小説の英訳本を少々販売します。 

・「爆睡ボックス」

久々のひと箱古本市。売りたい本と見せたい本とのせめぎ合い。

しかし目的は店番中のゆんたくか。寝ないで待ってます。

・「瓶田堂(かめだどう)」(箱のみ参加)

ミステリ中心の品揃えです。 文庫メインですが、ハードカバーもあります。

・「ブック高嶺」

てんでばらばら、様々な種類の本が実家の倉庫からでてきました。

ということで恥ずかしながらウチの(1980年代を青春にもつ)

両親の趣味と傾向が分かる本屋となっております。

・「百と金」(箱のみ参加)

はじめての出店です。店主は暮らし、インテリア、雑貨関連が好きな元

オリーブ少女です。これまで自分の読んだ本を出します。

・「ミオネーネー」

本業であるハーブや料理に関する本、趣味であるアートに関する古書を

販売予定です。素敵なイベントに参加できて嬉しいです!


*ゲスト書店*
・市場の古本屋ウララ「市場の古本屋ウララ」(箱のみ参加)
牧志公設市場前の、誰かの書斎のような小さな古本屋。昨年11月に開店しました。
沖縄本、小説、哲学、芸術などぎっしり詰まっています。
1/22から武藤良子さんの「もの食う本」原画展を開催!見に来てください。
・OMAR BOOKS 「OMAR BOOK WAGON」
国内外の文芸を中心に、新刊、古書、洋書問わず
ゆっくり、じっくり選べる本屋。本に関するイベント・
企画なども行う。
・言事堂 「出張言事堂」
美術・芸術書の古書店です。
一年半ぶりの一箱古本市、楽しみにしています。

*美味しいモノ出店者*
・パンお菓子教室「hal」 

牧志にある小さなお教室よりシンプルパン各種品のあるhalさんの

パンをこの機会に是非!直接お教室の問い合わせもできます
・改装式民家バー「イチカラー」 

緑ヶ丘公園の片隅にひっそりと佇む大人バーより大人気のカツサンド
やわらかジューシーなサンド 是非できたてを頬張って!
・「楚辺喫茶研究室・ソベラボ」 

昨年末惜しまれながら閉店した読谷のお菓子屋さんより
焼き菓子各種 本格的なフランス菓子です 初出店      
・「珈琲屋台ひばり屋」   

珈琲・ソフトドリンク・おやつ  

2011年

12月

03日

鈴木淳ナイト★

本日の「かめかめ」

・玄米おにぎり

・スープ

・豆腐とブロッコリーのサラダ

 

 

「大沖縄/Big OKINAWA」関連イベント

鈴木淳ナイト ★ in KIYOKO SAKATA studio

現在GALLERY point-1で行なわれている鈴木淳展「大沖縄/Big OKINAWA」http://gallery-point-1.com/index.02.html
その関連イベント「鈴木淳ナイト★」をKIYOKO SAKATA studioにて開催いたします。鈴木氏の新作・旧作の上映会&鈴木氏とSkype(予定)を交えながらのトークイベントです。みなさまのお越しをお待ちしております。

入場は無料ですが、ワンドリンクオーダー(オール300円)をお願いいたします。

当日は、プレ「かめかめ」も予定しております。そちらもどうぞお楽しみに。


かめかめ…「食」を囲んだ会話から生まれるcreativityの可能性を楽しむプロジェクト。

      ときに非公開で。ときに質素に。ときに別の場所から。

日時 12月3日(土)
   19:30  開場
   20:00〜21:30  上映&トーク
   21:30〜23:00  フリータイム・終了

場所 KIYOKO SAKATA studio 那覇市壺屋1−4−4 1F左
問い合わせ 070-5482-9375 (儀間)

鈴木淳展「大沖縄/Big OKINAWA」開催サポーター:
大城仁美、大山健治、儀間朝龍、阪田清子、山城知佳子

http://www.facebook.com/event.php?eid=306605619364268

 

 


2011年

10月

22日

KIYOKO SAKATA studio オープニングパーティー

KIYOKO SAKATA studio オープニングパーティー


アトリエを借りて1年近く経ちますが、、お世話になった方々へ感謝を込めて。

「KIYOKO SAKATA studio オープニングパーティー」
日時 10月22日(土) 19:00〜23:00 
場所 KIYOKO SAKATA studio 那覇市壺屋1-4-4 1F左

http://www.facebook.com/event.php?eid=171982819553067

 

 

2011年

10月

21日

言葉の朗読会

言事堂企画 言葉の朗読会 in KIYOKO SAKATA studio

 

10月21日(金) 19:30〜

入場無料 募集人数10名(要・事前予約)

*当日、朗読したい本などをお持ち下さい。

*遅れて来られる方も、予約をお願い致します。
*食べ物の差し入れ大歓迎です。
*飲み物は会場にて販売いたします。 ビール/珈琲/紅茶etc…
予約・お問い合わせ 言事堂 098-864-0315
 info(a)books-cotocoto.com ((a)を@に置き換えて下さい。)

http://www.books-cotocoto.com/

 

 

2011年

7月

18日

販女の家 in 沖縄

2011年7月15日〜18日

 販女(ひさぎめ)の家 in 沖縄 

 http://hisagime.sblo.jp/

 

2011年7月~10月、東京神田神保町のオルタナティブスペース「路地と人」が各地へ
ワークショップや展覧会を携えて「行商」するプロジェクト「販女(ひさぎめ)の家」。

ひさぎめさん 7月は沖縄へ 2011年7月15日(金)〜18日(月・祝)

・KIYOKO SAKATA studio スケジュール
7月15日(金) 
 前夜祭 流しそうめんナイト☆壺屋 19:00~
7月16日(土) 
 喫茶室&スナック「路地と人」
 喫茶室 15:00~18:00   中華鍋自家焙煎珈琲と手作りケーキ
 スナック 19:00~22:00  ビールと泡盛と酔いどれトークと壺屋の夜
7月17日(日) 
 喫茶室&スナック「路地と人」
 喫茶室 15:00~18:00   中華鍋自家焙煎珈琲と手作りケーキ
 スナック 19:00~22:00  ビールと泡盛と酔いどれトークと壺屋の夜
7月18日(月)
 喫茶室&スナック「路地と人」
 喫茶室 15:00~18:00   中華鍋自家焙煎珈琲と手作りケーキ
 スナック 19:00~22:00  ビールと泡盛と酔いどれトークと壺屋の夜
 亜熱帯界隈@スナック「路地と人」 
 亜熱帯界隈:日本で唯一全域が亜熱帯/熱帯に属する沖縄を面白くしている(?)
 沖縄在住のゲストの場所に出向き、「飲み会以上・トークショー未満」という距離
 感でお送りするUSTREAM放送です。ゲストただいま調整中。
 行商プロジェクト 「販女(ひさぎめ)の家」はAAF2011参加プログラムです。
 助成/財団法人アサヒビール芸術文化財団